カメラ道具

僕がキャンプにも登山にも持っていくメインザック。山と道 ONEを紹介します。

山と道ONE

こんにちは。
暖かくなってくると、登山やキャンプなどアウトドアに対するモチベーションも一気に上がってきますね!

皆さんは登山する時どんなザックを使ってますか?
僕は「山と道」のザックが大好きでONEという一番大きいモデルと小さいMINIというモデルを持っています。
MINIは小さめなので身長190cmの僕が担ぐと少しバランスが悪く、基本的にMINIは奥さんが使い、よっぽど荷物が少ない時以外僕は大きいONEの方を使っています。

ちなみに山と道のザックを使う前はノースフェイスのテルスフォトというモデルを使っていました。


ノースフェイスのテルスフォトはカメラマンのためにつくられた専用ザックで、最初からカメラを入れるためのクッションが内蔵されています。

またカメラなど機材だけではなく、着替えや小物も入れておくスペースがあるので、キャンプに行く時もテルスフォトに全て入れて持ち運びできて便利でした。
しかもノースフェイスなので超かっこ良い。

ノースフェイスのテルスフォトもかなり気に入っていたのですが、山と道のONEを購入したタイミングで手放しました。

ちなみに山と道のザックはかなり人気があるので、欲しいと思った時すぐに手に入ることは少なく、基本的には定期的に開催される受注会で予約を入れる流れになります。

僕は2017年10月22日に予約して、約5ヶ月後の2018年3月20日に到着しました。

ちなみに予約する時にサイズや素材など色々選べます。
僕はオールブラックで下記の内容で注文しました。

Torso Length SIZE: 57cm
Hip belt SIZE: L
Fastener: Black
Body Material: Black / 70D Silicone Coated Ripstop Nylon
Pocket Material: Black / X-Pac VX07

山と道 ONEを写真で紹介します!

山と道ONE
山と道のザックを買うとこの袋に入って届きます。
以前金沢の山と道のイベント「HIKE LIFE COMMUNITY」でMINIを購入した時もこの袋がついてきました。
山と道ONE
袋から取り出した山と道ONE。山と道ONE
僕の名前が書かれた札がついています。ちゃんとオーダー内容を見て一個一個作られていることが分かります。
山と道ONE
山と道の製品を公式サイトで購入すると入っているポストカード。
山と道ONE
このポストカードの写真はランダムで、おそらく山と道のスタッフがHIKE中に撮影した写真がメインなんだと思います。これも楽しみの一つです。
山と道ONE
オールブラックの山と道ONE。シンプルでめっちゃカッコいい。

ちなみに山と道ONEでカメラ機材を持ち運ぶ時は、以前ブログでご紹介したf-stop(エフストップ)のMedium Slope ICU m285をすっぽり入れることができるので、Medium Slope ICUにカメラ機材を入れて持ち運びます。
これができたのでノースフェイスのテルスフォトを手放すことができました。山と道ONE

山と道ONE
山と道ONE
山と道ONE
山と道ONE
この大きいポケットが結構便利。入り口がゴムになっていて色々道具を突っ込んでおくことができます。
山と道ONE
方のロードリフター。山と道のザックはシンプルなつくりですが、快適にザックを背負ってハイクできるようにちゃんと工夫がされています。
山と道ONE
オールブラックにこのオレンジのパーツがカッコいい。
山と道ONE
ヒップベルトもついていて、スタビライザーストラップで微調整が可能です。

山と道のザックは公式サイトで予約しよう!

最近オシャレなハイカーなどが山と道のザックを担いでインスタグラムでアップすることが多いので、山と道を目にする機会が増えていると思いますが、この記事の途中で説明したように、欲しいと思った時にすぐ購入できる可能性は低く、基本的には受注会で予約を入れる流れになります。
受注会に関しては公式サイトやインスタグラムなどのSNSをチェックすれば情報が拾いやすいと思います

公式サイト:山と道 U.L. HIKE & BACKPACKING
インスタグラム:山と道 / YAMATOMICHI inc.
Twitter:@YAMATOMICHI
Facebook:山と道 YAMATOMICHI U.L. HIKE & BACKPACKING

気になる方は是非チェックしてみて下さい。

本日は以上になります。
キャンプ、登山楽しんでいきましょー!!