Snow Peak WayのイベントはDサイト使って行われました。
昼間のイベント(13:30〜16:00)はこの5つ。
- ミニガーランド作り
- たねほおずきシェード&LEDランタンイルミネーション作り
- 60th記念フォトブース
- カフェ
- クッキング講習
ミニガーランド作り
不要になったテントやタープの生地を使って、ミニガーランドを作るワークショップです。
実はゆっくり回っていたらこのイベントだけ時間切れで参加できませんでした…
たねほおずきシェード&LEDランタンイルミネーション作り



みんな大好き「ねほおずき」のシェードをつくります。
マジックを使って自分の好きな絵を描きます。
作ったシェードはたねほおずきに取り付けて会場内のスピアヘッドの中に取り付けます。
これが夜の部のイベントのLEDランタンイルミネーションになります。
60th記念 フォトブース
ここで写真を撮ってもらいました。その記念にステッカーをいただきました。(嬉しい!)
カフェスペース


スノーピークスタッフがコーヒーを入れてくれます。子供用としてオレンジの生絞りジュースも用意されていました。
生ジュースは自分で絞る体験もできました。
クッキング講習


スノーピークスタッフがコロダッチオーバルを使って料理講習をしてくれました。
作った料理は最後に試食できました。



次回はイベント会場夜の部をご紹介します。