2019年春夏はアウトドア系ブランドのショルダーバッグが爆発的に売れているようです。どうやらアウトドアに興味が無い人もファッションアイテムとして取り入れているようです。
下記の記事を書いた時にも言いましたが、最近はショルダーを肩にかけてバッグを胸の前に置くのが流行っているっぽいです。
ショルダーの人気上昇でサコッシュはどうなったか?
ショルダーバッグの人気が高くなってきて少し落ち着いてきているのがサコッシュではないでしょうか?
と、思って調べてみたらサコッシュもまだまだ人気のようで正直びっくりしました(笑)。
個人的にオススメしたいナンバーワンサコッシュ「山と道 サコッシュ」
最近スノーピークのタキビベストを購入してからは、バッグを持ち歩くことが少なくなりましたが、僕はかなりサコッシュ好きなので早い時期から試してきた方だと思います。
そんな僕が一番オススメしたいサコッシュと言えばやっぱり山と道のサコッシュです。
以前、山と道のリュック「ONE」をご紹介したこともありますが、僕は山と道というブランドが大好きです。
そして、その山と道のサコッシュほど、鬼のように軽く、最低限の機能がしっかり備わっているものはなかなか無いと思います。
今回はその山と道のサコッシュをご紹介していきたいと思います。
山と道 サコッシュを写真で紹介するよ!
ストラップ部分には山と道のロゴが入っています。この部分の幅を太くすることにより肩への負担を減らしています。
僕のサコッシュはX-PACのブラック。
入り口の赤いロープが良い差し色になっています。
この部分でストラップの長さを調整できます。
サコッシュ本体の表側にはポケットが付いています。ただし、ファスナーやボタンなどがついていないので、中にアクセスはしやすいですが、紛失のリスクも高くなるので大切なものは入れづらいです。
裏面はポケットなどついておらずシンプルなデザイン。
中は余計なものがついておらずシンプルな構造です。
本体入り口はマジックテープでとめておくことができるので、大切なものはこっちに入れておくのが良いと思います。
入り口がファスナーではなくマジックテープだけなので少し心配、といった声も聞かれますが、最大限に軽くシンプルに作られているこのサコッシュが大好きです。
ちなみに僕は山と道のサコッシュを使っていて荷物が紛失したことは一度もありません。
僕はMINIMALIGHTの小さいお財布を使っているんですが、RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジマウンテンギア)のDyneema Wallet Codeを ストラップ部分に巻きつけて使っています。これで紛失の心配はほぼありません。
コードは十分な長さがあるのでサコッシュをしたまま財布の中身を扱えます。
トレンド爆発中のショルダーバッグもいいけどサコッシュはやっぱり良いよ。
ショルダーバッグはファスナーやポケット、中のクッションなど色々な機能がついているので本体重量が重くなりがちです。
ただ、バッグの中身の保護力は確実にショルダーバッグの方が高いケースが多いと思います。
サコッシュの良さはやっぱり軽いところ。
特に山と道のサコッシュは、「もはや何も無い」くらいの重量に感じます(笑)。
なのでショルダーバッグだけとか、サコッシュだけとか言わず、必要な場面で使い分けするのが理想ですね。
ちなみみ山と道の製品は今のところインターネット通販ができないので、山と道公式ページで購入するか、山と道を取扱いしているお店に行って購入するかどちらかになります。
下記にリンク貼っておきますので参考にしてみて下さい。
Yamatomichi Sacoche | 山と道 U.L. HIKE & BACKPACKING
山と道 取扱い店舗一覧 | 山と道 U.L. HIKE & BACKPACKING
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!