カメラ・写真

【富山の撮影スポット】夢の平で散居村と夕日を撮影するのにオススメ場所と時間。

散居村と夕焼け

最近、夕日がキレイな日は自然と足が散居村に向かっているイナガキです。
「そろそろ散居村に住めば?」という声まで聞こえてくるくらい、今年は沢山通っております(笑)。

流石に5月末にもなると田んぼの水面が低くなり空や夕日が反射しにくくなるので人は少なくなってきましたが、今年の4月下旬〜5月中旬の散居村ベストシーズンは去年と比較にならない位沢山の人が来ていたように感じます。
県外ナンバーも多くみかけたので、富山に興味を持って来てくださる方が増えているのかなぁ。
富山県民の僕にとってはとても嬉しい状況です!

あ!余談ですがこのブログのメインテーマであるキャンプには、5月はゴールデンウィークしか行けませんでした…。
6月はすでにキャンプの予定が沢山なので楽しみです。
キャンプ好きでフォローして下さっている方も気長にお待ちいただけると幸いです(笑)。

今年最後(?)の散居村と夕日を撮ってきました!

2019年5月21日、おそらく今年最後になると思いますが、散居村と夕日を撮りに行ってきました。

この日、散居村に行くつもりは全然無かったんですが、会社の帰り道車を走らせていると空がかなり焼けそうな色をしていました。
根拠とは全くないのですが、普段から意識的に空を見ているとそういったことも結構予測できるようになり、イナガキ夕日センサーのようなものがビビッと動き、爆焼け注意報が発令されました(笑)
そして「もう散居村を撮るのも最後かな?」と思ったら居ても立ってもいられなくなり、気づくと車を散居村に向けて走らせていました(笑)。
今回はその時撮ってきた写真をご紹介したいと思います。

中には「今年何回ブログで散居村の写真を紹介すんねん!」って思われた方もいらっしゃると思いますが、その通りだと思いますw
ただ、一年経つと去年のことは忘れてしまいますし、日々状況が変わるの、来年(2020年)、散居村に観光や撮影に来られる方に少しでも参考になれば、と思い散居村に行ったらほぼ毎回書くようにしています。
そして何より来年の自分がきっとこの記事を必要としていると思います(笑)。

夢の平で散居村を見る時は展望台に登らなくても撮れる!

撮ってきた写真をお見せする前に、はじめて散居村へ撮影に来られる方に役立つ情報をお伝えしておきたいと思います。

「夢の平展望台が人でいっぱいでも別の場所で散居村は撮れます!」

以前ブログで少しご紹介したかもしれませんが、散居村展望台よりもう少し先に行くと散居村展望広場という場所があります。
ここも結構撮影できるスペースがありますし、展望台程混み合っていないのでオススメです。

そして今回僕が撮影した場所はもう少し先にあって、そちらもご紹介しておきたいと思います。散居村展望広場からもう少しだけ歩いていけるくらいのところ木が開けて散居村を一望できる場所があります。
グーグルマップで場所指定しようと思ったけどピンポイントはどこか分かりませんでした…
おそらくこのあたりです↓

散居村展望台は最近かなり人気があるので、人がいっぱいだったり、人と違った風景を撮りたかったら是非行ってみて下さい。

撮ってきた散居村と夕日の写真をご紹介します!

散居村と夕日
仕事終わりに急いで向かって、18時50分位に到着しました。
この写真は18時52分くらいに撮ったものです。どんどん夕日が沈むタイミングが遅くなることで仕事終わりでも間に合うので助かります。

カメラはSONY a7iiiでレンズはSONY FE 70-200mm F2.8 GM OSSです。
散居村を撮る時に色々レンズ変更しますが、個人的に夢の平からの散居村は70mm-200mmまたは24mm-105mmが撮りやすいと思います。
散居村と夕日
太陽がどんどん沈んでいきます。この時点で19時丁度位です。空のグラデーションがキレイです。
散居村と夕焼け
散居村は夕日が沈んでもまだまだ楽しめます。
この写真はSONY FE 135mm F1.8 GMに交換して撮ってます。
このレンズは他のレンズと全然違った雰囲気の写真になるので、ズームレンズで135mmの焦点距離がカバーできても、最近はこのレンズにわざわざ交換することも多いです。

FE 135mm F1.8 GM SEL135F18GM
発売日に SONY FE 135mm F1.8 GM(SEL135F18GM)ゲット!早速開封してa7IIIに取り付けてみた感想など。こんにちは! 今日(2019年4月19日)は何の日か分かりますか? そう!今日は、SONYのモンスター単焦点レンズFE 135mm ...

散居村と夕焼け
空のグラデーションが散居村にも映ってとてもキレイで大好きな瞬間。
更にレンズをFE 24-105mm F4 G OSSに付け替えています。
このレンズも使いやすい焦点距離でで良く映るので大好きです。

SONY FE 24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)
SONY「FE 24-105mm F4 G OSS」購入。評判とおりの神レンズでした!2018年11月にSONYの神レンズと称される「FE 24-105mm F4 G OSS」を遂に購入しました! SONY「FE...

散居村と夕焼け
今回は更に粘って夜景まで撮影してみました。時間は19時57分です。

街のあかりがつきはじめ、空にはまだ夕日のグラデーションが残っている状態でとてもキレイです。
レンズをFE 70-200mm F2.8 GM OSSに付け替えて必殺長時間露光で撮りました。

せっかく散居村に撮影に来たらここまで粘ってみるのが良いと思います!

散居村はまた来年(2020年)!皆さんも是非挑戦してみて下さい!

冒頭の方でも書きましたが5月末位になると田んぼの水面に夕日が反射しづらくなってきます。
遠方からわざわざ来ようと考えておられる方は、あまり無理せず来年の4月下旬から5月中旬を狙うのが良いと思います。

そして、今年は何回も散居村について記事を書きましたので、来年ゴールデンウィークの話題が出はじめた頃にこのブログを思い出して参考にしていただけると嬉しいです。

今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

医王山展望台 散居村と雲海
【富山の撮影スポット】医王山展望台で散居村を飲み込むような雲海に出逢う。前回のブログで相倉合掌造り集落で天の川撮影してきた記事を書きましたが、その帰り道に散居村と朝日を撮るために医王山展望台に寄りました。 ...
となみ夢の平 散居村展望台から見る夕陽
【富山の撮影スポット】「となみ夢の平 散居村展望台」から夕陽を見てきた!こんにちは。 先日、「閑乗寺公園」から見える散居村と夕陽をご紹介しましたが、今回は砺波平野の散居村を一望できるもう一つのスポット「とな...
閑乗寺公園から散居村と夕日
【富山の撮影スポット】閑乗寺公園から見える絶景。散居村と夕陽。今年も閑乗寺公園で夕陽が映る散居村を見てきました! 砺波平野の散居村と夕日について 散居村は、その名の通り家(居)が散らばっていると...